ひたすら今、だにゃ

書いておかなきゃにゃ、をかくにゃ

ひば油

 

季節柄、子供ら(猫)が、蚤を体につけて帰ってくる。

毎日お風呂に入れても、やっぱり何匹か、取り切れないわにゃ。

 

で、体についてる蚤は、液体の、蚤、蚊駆除剤使うことになる。

匂いは、石油で、猫の頸に垂らす。体に悪いわにゃ。

石油を猫の体内に浸透させて、虫を殺すわけ。

 

で、うんちに瓜実条虫の場合は、今までは、買い置きの、

犬猫のくすりパインスター(回虫、条虫の駆除に、またたび味の粒状)

液状おさかなペーストにまぜて食べさせてたけど、

半年くらい前からかな、ある日、一斉に、ネットから消えた。

手ごろな安価で、虫が駆除できる、パインスター販売中止になってね。

 

液体の条虫駆除剤(プロフェンダースポット、お値段高い!)とか、

あとは、病院で毎月毎月、処置するしかなくなった。

それも、両方が、石油の液体を、猫の頸に垂らす薬。

それが嫌なら、ドロンタールっていう錠剤あるけど、

口から飲んでくれない猫には、石油の薬使うしかなくなる。

 

どう考えても、

生物に石油の薬を体に塗るなんてこと、

必要以上に、やりたくないのじゃ。

で、うちの子(猫も犬も)は、

毎日お風呂で虫を洗い流して、

両手にヒバ油つけて、顔を除いて、全身に擦り込んであげてるのらわ。

で、ひば油は、犬猫の虫よけに、使ってみてたんだけど、

調べたら、ヒバ油が、浸透性がある、細胞賦活剤ということが書いてて、

そんなに、ひば油ってすごいんか~~と、感動おぼえるくらい、

薬効があって、おったまげたから、ブログに書くにゃ。

 

細胞賦活剤っていうのは、

細胞を再生化させるとか、

細胞のターンオーバーを早めるとか、

細胞を正常化し、若返らせる効能があるっていう、薬効があるってことらしい。

 

ひば油の研究は、戦後、文化勲章を受章する程の、偉大な発見だったんだって。

ひば油一滴で、あらゆる病原菌が死滅するという。

時間はじんわりとかかるのだが、

細胞の再生力を促す薬効も、ずば抜けてるらしい。。。

しかしじゃ!! 同時代に、

安くて速攻で病原菌を死滅させる、抗生剤が、アメリカで発売されると、

ひば油は、生産量が限られ、価格が高くなる上に、

効果を表すのに、時間がかかるから、

日本の医療機関で扱われることは無かったんだって。

 

で、残念なことに、今では、ひば油の持つ薬効は、

経営を最重視する、医療機関で生かされず、

世間の認識では、製材所の香り(ひのきの香り)がする、

アロマオイルの扱いになってるそうなんじゃよ。

 

梅子の看病を、つきっきりでしていて感じることは、

病院で、2週間に一度、抗生剤と消炎剤(ステロイド)、

その間に一回、消炎剤(ステロイド)の注射を打って、

9か月目になるんだけど、

ただただ、毎回が、その場しのぎの対処療法でしかなくて、

日増しに、梅子のお毛けが薄くなっていくし、

肌も弱くなり、毛すきすると血だらけになるし、

薬を打った瞬間だけ、食欲出るけど、

日増しに食欲がなくなってるし、

ある日、梅子が弱り切って、死んでしまうのを、

時間を先延ばしして、待ってる状態でしかないと、うすうす感じてしまうんじゃ。

 

抗生剤と消炎剤を打つことは、

梅子の免疫を抑制しつづけている処置なので、

梅子は、注射を打ち続けている限り、

自力で、免疫で、回復することはできないのじゃよ。

 

で、玉のばあちゃんは、そんなことに気づいてしまったので、

昨日で、梅子の薬切れてるんだけど、

注射の継続を、

先延ばしにしようか、または、止めようか、

迷い迷い、適切と思われる手当しながら、

梅子の体力と相談しながら、様子を見ることにした。

 

まず、第一弾は、手元にある、ひば油で手当て。

昨日から、梅子の全身をマッサージして、皮膚からの浸透性の良い、ひば油を

垂らして、擦り込んであげている。

 

よく考えてみれば、虫の薬といって、石油を猫の首にしみこませていることと

比べたら、悪いわけはないわにゃ。

 

梅子に使う前に、玉のばあちゃんも、

ひば油の、

浸透性があり、細胞賦活剤という薬効を知ったので、

直接肩こりに塗ってみた。大量に。そしたら、肩こりが、とれたの、

かちんこちんの肩が、やわらか~い筋になってるから、おったまげた。

 

玉のじいちゃんが、腰が痛いというから、たっぷりとひば油を直接塗りこんでみた。

30分もすると、痛いのとれたと言ってた。

 

玉のじいちゃん、ばあちゃん2人して、

こめかみに、ひば油を直接すりつけて見ると、

すかすかして、気持ちよかった。

その手で、目をこすったら、すかすかして困った。

顔の近くでは、精油が粘膜等に触れないように、十分気を付けた方がいいじょ。

 

虫刺されで、かゆくて掻きむしった後、

赤く汁が出てるところにも、ひば油を直接すりつけたら、

かゆみが取れて、傷口が閉じた。

 

まったく、しみないし、後で赤く腫れ無いのを確認したから、

さっそく、梅子の顔以外の全身に、ひば油擦り込んであげた。

で、マッサージし続けてあげた。

気持ちいいみたいじゃ、オッポ、オッポと、しっぽ振ってた。

 

もともと、玉のばあちゃんは、

中国少林寺のお土産の、はっかの精油

昔から、肩こりとか、こめかみとか、直接塗りつけて、

学生時代からだが、眠たい時は重宝してた。

アロマテラピー風だと、精油を原液で塗るとダメとか言うから、躊躇しちゃうけど、

病気、治すために塗るので、適所に直接擦り込んでいいわにゃ、というはっか油体験の確信の下で、やってみた。

 

梅子の肌に浸透して、

薬効が、血中に入り、

内臓もろもろ、細胞若返らせてくれるはずなんじゃ、と心込めてマッサージした。

 

通常だと、梅子は、注射が切れる3~4日前から、

食欲がなくなり、水分も取れなくなり、

干からびた状態で、える動物病院に、行ってたのだが、

今回は、ひば油の効果なのか、

細々とだけれど、昨日も今日も、マグロも少量食べ続けてくれてるし、

牛乳も、喉を湿らすほど、飲んでくれる。

しかも、夜はこの2日間、梅子が一緒に寝たいと言って、

枕の上に来て寝ていた。

 

梅子、薬が切れて2日目だけど、今日は、夕方涼しい風が吹くから、

階段で、くつろいでました。

f:id:touemon:20160707175205j:plain

 

もしかして、ひば油の細胞賦活性が、少しは、作用して、こうなのかなと。

 

第二段の手当てに、うめこの為に、ルミンを注文しているとこ(^◇^)

戦前からある、林原生物化学研究所の、細胞賦活性剤なんじゃ。

 

七夕様に願いを込めて~、どうか玉が帰ってきますように。

今日も、一回、玉のクリックお願いしますにゃ~~~

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村玉が早く見つかるように、クリックおねがいにゃ~。

画面変ると、たま子に一票入るんじゃよ。すぐ閉じていいからにゃ~。ほんとに、ありがとにゃ~(^O^)